なぜ私は凍りついたのか~ポリヴェーガル理論について~【花丘ちぐささん】

ポリヴェーガル理論とも共通の認識に基づくトラウマケアであるSE™(Somatic Experiencing®)療法の日本における第一人者である花丘さんの解説です。

花丘さんのプロフィール

  • 桜美林大学大学院国際人文社会科学専攻博士課程後期修了 博士(学術)
  • 社団法人日本健康心理学会公認専門健康心理士
  • 公認心理師(国家資格)
  • 「国際メンタルフィットネス研究所」代表
  • ポリヴェーガル・インスティテュート・国際パートナー
  • SE™プラクティショナー
  • SE™ファカルティ
  • 「なぜ私は凍りついたのか」(春秋社)執筆編集

解説のポイント…

  • フリーズ(凍り付き反応)は進化の過程でできた、命の危機が迫ったときに起こる自然な反応
  • 反応には個人差があり自分の意思で自由に切り替えたりできない
  • 性被害は「合意の有無」を基準とするのが適切
  • 「助けを求めなかったのは不自然」「嫌だったら大きな声を出すだろう」という判断は根拠がなく思い込みにすぎない
  • 「ポリヴェーガル理論」やフリーズ(凍りつき反応)に関する理解が社会に普及することを願っている

― 花丘ちぐさ 著書 ―

BACK